ようこそ ゲストさん

「大和ナデシコ五十路」のブログ。

<<戻る(2024/6/20) プロフィールへ戻る 次へ(2024/6/22)>>

ありがとうございました

更新日:6月21日




郡山お兄さん❤️

先程はお誘いいただき

ありがとうございました🙇‍♀️

お話しやすく優しい方で

気持ちも解れ楽しいお時間でした
💕
歳やからダメやわ~って

全然お元気でしたょ~

わたくしもまだまだ大丈夫ょ~

気持ち良かったですょ~💕

お話も楽しかった~

可愛い😍ワンコのお写真癒される

教えていただいた温泉♨️に

一度行ってみるね

あっ!あの神社⛩️もね

パワーがすごそう

また楽しみが出来ました~


また機会がございましたら

お誘いいただける事を是非是非

願っております❤️

お心遣いありがとうございました
🙇‍♀️
感謝致します

楽しいお時間をご一緒して

いただきありがとうございました

🙇‍♀️



ブログ画像




まつりナラモリアイコン




22

梅雨入り

更新日:6月21日




突入しましたねナラモリアイコン

暫くは日差しはかくれんぼ

傘との付き合い

続きそうです


今日は暑さがないから

過ごしやすいかもと思って

いましたが、電車降りたら

めっちゃ暑いナラモリアイコン


体調管理に気をつけながら

お過ごしくださいねナラモリアイコン



ブログ画像




ブログ画像





まつりナラモリアイコン




21

おはようございます

更新日:6月21日





今日は「夏至」

夏に至ると書くように

夏至を過ぎると夏本番も間近です

一年でもっとも昼が長く夜が短い日です

太陽の通り道が地軸に対して90度で

北半球では正午の太陽が

ほぼ真上に近いところを通ります

七十二候では

「乃東枯(なつかれくさかるる)」

に入ります

さて、そろそろ合歓の木(ねむのき)

の花が咲くころです

夜になると葉を閉じて眠るように見える

「合歓の木」

実は七夕にも一役買っているそうですナラモリアイコン



激しく雨が降っています

移動の際はお気をつけて

下さいねナラモリアイコン


ブログ画像




まつりナラモリアイコン




22


<<戻る(2024/6/20) プロフィールへ戻る 次へ(2024/6/22)>>


<<5月 6月 7月>>
6月27日
6月26日
6月26日
6月25日
6月25日
6月24日
6月24日
6月24日
6月23日
6月23日
6月22日
6月22日
6月21日
6月21日
6月21日
6月20日
6月20日
6月19日
6月19日
6月18日
6月18日
6月17日
6月17日
6月17日
6月16日
6月16日
6月15日
6月15日
6月14日
6月14日
6月14日
6月13日
6月12日
6月12日
6月11日
6月11日
6月11日
6月10日
6月10日
6月10日
6月9日
6月9日
6月9日
6月8日
6月8日
6月7日
6月7日
6月6日
6月6日
6月5日
6月5日
6月4日
6月3日
6月3日
6月3日
6月2日
6月2日
6月2日
6月1日
6月1日
6月1日
6月1日
thumb thumb